1. HOME
  2. ブログ
  3. 移住のきっかけ Vol.1 Positips編集部員A(宮古島在住)の場合

移住のきっかけ Vol.1 Positips編集部員A(宮古島在住)の場合

東平安名崎

宮古島での出逢いについて

あれは2005年。おそらく人生2回目の宮古島。
ちょうど旅行日程と台風が重なってしまったのでした。

が、神奈川県に生まれ育った我が身は、台風の恐ろしさなど知る余地もなく。

で、2度目の宮古島を訪れた際の話。

『ちょっと風が強くなるだろうから、ここは傘はささず、レインコート来て街中を散歩がいいな!』

なんて勝手に思い、宿泊していたゲストハウスを出て、市内にあるスーパーまで歩いて向かった。

そう、今では毎日のようにお世話になっている何でも売ってるスーパー「サンエー」だ。

台風
 

レインコートとレジ前での説教

「すいません、レインコートってどこに置いてます?」

レジの店員に向かって尋ねてみた。

すると店員は少し困惑して

「え?レイン?レインコート?すいません、そういうものは、置いてないです」

『あれ、レインコートを置いてない?困ったなぁ』
(のちに判明したが、宮古島でレインコート着て歩く文化は皆無。傘もほぼさしません)

困惑している自分に大声で話しかけて来たのは、レジで自分の後ろに並んでいた年配の女性だった。

「アガイ!!このニーニーはレインコートなんて買おうとして、いったい何するわけ?!?!」
(※アガイ!!=あらまぁ!!)
(※ニーニー=お兄さん)

その後、まさかこの女性とその親戚一同20名ほどと一夜を共にするとはだれが想像しただろうか。

そして、この出逢いが、僕と宮古島の結びつきをより深く強固なものにしたと言っても過言ではない。

~つづく~
 
台風で揺れる木々
 
 
 

【PR】この夏、WEB検証セミナーはじめました♪

WEB検証ツールISSOを使った無料ウェビナー開催ついに開始!!参加受付中

関連記事